見出し画像

恐怖の「で」(幸せの重心70話)

「幸せとは喜怒哀楽の調和である」というコンセプトで連載をしているマンガ「幸せの重心」(石川善樹さんワタベヒツジのtwitterアカウントで連載中)
このnoteではマンガの先読みと、マンガの中で触れたことについて、少し掘り下げ、僕なりに感じたことを書いたりしています。

過去のnoteについて
この物語のスタート地点はこちら→0話「幸せとは喜怒哀楽の調和である」
前回のお話はこちら→69話「アピール」
*過去のnoteは全て、マガジン「ヒツジゴヤ」内で読むことができます。

そして!!!!↓こちら、電子書籍になります🐇
まとめて読むとまた読み味変わるので、ぜひ!!!

議論の始まり

「・・・・・で?」

オチがない話をすると、こんなリアクションをされることがある。自分も結論がない話を聞くと、こんなリアクションをすることがある。
このリアクションをされると、「はい、アナタはスベりました〜!!」とを告げられている気分になる。

人前で話すのが怖かったり、会議で発言できなかったりする人は「・・・で?」というリアクションが怖いのではなかろうか。
話をしている途中で「あ、この話・・・で?」ってなるやつだ。と気づいてしまう時がある。
そういう時は『この話はもともとオチとかなくて、「・・・で?」という話のつもりでしたけど・・・で?なにか?』という感じで、・・・で?返しをしてしまうほどである。それだけ・・・で?というのは僕にとって怖いのだ。


この前、ヨシキさんからいいことを聞いた。「議論」についてなのだけど。

ヨシキさん曰く「お互いが考えたことがないところまで行くと議論の始まり」らしい。この話を聞いて思ったのが、

今まで考えたことがない、結論が出ていない話をしようとすると「・・・で?」ってなるよなと。
「・・・・で?それがなんなの?」ってところからその話に乗っかって、突っ込んで話をしていくと、面白い話になったりするんじゃなかろうか。
そういえばヨシキさんって「・・・で?」って言わずに、必ず話を数珠繋ぎのように展開してくれるな。

今週の幸せの重心

画像3

ヨシキとカメ美の距離は近づき仲良くなっていく。焦るタナカ・・・。

ここから先は

0字 / 2画像
毎週1本、できれば2本記事(目標)を公開していこうと思います。記事の内容は色々と変わっていくと思いますが、日々マンガを描いてい感じる率直なことをなるべくそのまま吐き出すようにしています。作品はもちろん、作品の外側(創作の過程など)を公開して、マンガをより深く楽しんでいただける場にしていければと思っています。

ヒツジゴヤ

¥980 / 月 初月無料

ワタベヒツジを応援したい!という人が読むマガジンです。NETFLIXと肩を並べる強気な値段設定の理由は「みんなに応援されながらnoteの収…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?