ワタベヒツジ
マンガ家です🧑🎨
noteでは文章も書いちゃう。
記事一覧
この世で1番美味しいもの(幸せの重心79話)
「幸せとは喜怒哀楽の調和である」というコンセプトで連載をしているマンガ「幸せの重心」(石川善樹さん・ワタベヒツジのtwitterアカウントで連載中)このnoteではマンガの先読みと、マンガの中で触れたことについて、少し掘り下げ、僕なりに感じたことを書いたりしています。
高級寿司この前、人生で初めてカウンターで大将が一貫一貫コースで握ってくれるような、高めのお寿司屋さんに行った。
そのお寿司屋さん
究極の遊び(幸せの重心78話)
「幸せとは喜怒哀楽の調和である」というコンセプトで連載をしているマンガ「幸せの重心」(石川善樹さん・ワタベヒツジのtwitterアカウントで連載中)このnoteではマンガの先読みと、マンガの中で触れたことについて、少し掘り下げ、僕なりに感じたことを書いたりしています。
遊び?仕事?
最近仕事と遊びについて考えている。
僕はマンガ家なので仕事として、マンガで生活ができるようにしたいわけなのだけど。
僕が本気で絵を描き始めた理由(幸せの重心77話)
「幸せとは喜怒哀楽の調和である」というコンセプトで連載をしているマンガ「幸せの重心」(石川善樹さん・ワタベヒツジのtwitterアカウントで連載中)このnoteではマンガの先読みと、マンガの中で触れたことについて、少し掘り下げ、僕なりに感じたことを書いたりしています。
過去のnoteについてこの物語のスタート地点はこちら→0話
「幸せとは喜怒哀楽の調和である」前回のお話はこちら→76話「ノロガメ