ワタベヒツジ

マンガ家です🧑‍🎨 noteではふだん考えてることを書いたりします。

ワタベヒツジ

マンガ家です🧑‍🎨 noteではふだん考えてることを書いたりします。

マガジン

  • ヒツジゴヤ

    ワタベヒツジを応援したい!という人が読むマガジンです。NETFLIXと肩を並べる強気な値段設定の理由は「みんなに応援されながらnoteの収入で生活をして、創作を続けたい」という僕の願望の表れです。今のところはマンガ制作にまつわる話/マンガの先行公開/作品の制作過程/日記などを公開しようと思っています。

  • 漫画版「おカネの教室」ができるまで

    • 3本

    「宇宙兄弟」「ドラゴン桜2」のコルクとタッグを組んで動き出した「おカネの教室」の漫画化プロジェクト。偶然と必然が生んだ電撃的な漫画化決定のエピソードから、悪戦苦闘のネーム作り、新しいコンテンツ発信のあり方の模索まで、内幕をさらけ出します!果たして本当に連載はスタートできるのか?原作・脚本の高井浩章と漫画家ワタベヒツジの共同マガジンです。

記事一覧

ストーリーについてのメモ

バランスと感情

銃、大砲、熊、おまけの鮭

アメリカンドッグについてくる「カチッ」について

ノッティングヒルの思い出

3年越しの想い

彫刻家の時間

お客さまファーストの男

ヒューグラントとの共通点

後部座席でヒカル

在庫ないんだよねぇ・・・

委ねられた、かっこよさ

あれ?欲しくなるな…

自由が丘で見つけた異世界への入り口

ストーリーについてのメモ

普段の生活で起きる出来事に対して、ストーリーを見いだす。

バランスと感情

絵のバランスをとることと、感情を描くこと。についてのメモ。

大獄のバベル

「大獄のバベル」という作品を、Amazonが開催しているフリップトゥーン大賞という賞レースに応募しました。 無料で読めるので、ぜひ読んでください!!! いいねもしてもらえたら嬉しいです。 以下作品説明とリンクです↓↓ "かつて人々はバベルの塔を建設した。神に届くまで天高く。人々の願い、祈りを神に届けるため。主人公の兄弟は、病気の兄を救ってほしいという願いを神に届けるため塔に向かう。しかし、バベルの塔に集った人々に神は怒り、人々にある運命を課す。 その運命に飲み込まれ、引

1日1絵

ここ半年ほど1日1絵という活動をしている。 (文字どおり、毎日を1枚絵を描こう!という試み) 今まで描いた1日1絵の中からいくつか語りたいと思う。 これは親友の結婚式に参加した時に集合写真を撮った時の、親友と自分。 このイラストを親友に送ったら、奥さんに「なんで私いないんだよ」と突っ込まれた。たしかに。ふつう新郎新婦の絵描くよな。まるで僕と親友が結婚したかのような思い出の1枚。 これはX染色体とY染色体の遺伝の仕方について熱弁する父の絵。 自分で言うのもなんだがかなり似て

銃、大砲、熊、おまけの鮭

雑貨集めにハマっている。 最近買ったものを自慢しようと思う。雑貨は人を家に呼ばないと見せることができず自慢する機会が少ないので、ここで自慢しようと思う。 まずはイチオシのこちら、 一目惚れだった。世田谷で毎年開催されるボロ市で購入したのだけど、露店のおっちゃん曰く50年くらい前に作られたおもちゃの銃らしい。箱もすごい古い雰囲気を醸し出しているのでほんとに古そう。僕は情報の確かさはあまり重視していないのだけど、とにかくその古びたオーラにテンションが上がる。おっちゃんの言い値

アメリカンドッグについてくる「カチッ」について

アメリカンドッグが大好きだ。僕は小さい時からアメリカンドッグの大ファンなのだが、アメリカンドッグといえばコレ↓ 「カチッ」と折り曲げるとケチャップとマスタードが同時に(厳密に言うとケチャップが少し早く)出てくる。 この「カチッ」はアメリカンドッグと切っても切れない関係なのだ。「カチッ」は感触が気持ち良くもあり、ケチャップとマスタードをバランス良くかけるのが少し難しくもある。 改めて見てみると細部に工夫が凝らされている。 まずこのプレート部分の絶妙な厚み。 この厚みがちょ

ノッティングヒルの思い出

「ノッティングヒルの恋人」が大好きだ。 ヒューグラント演じる冴えない本屋の店員ウィリアムとジュリアロバーツ演じるハリウッド女優アナという、住む世界が全く違う2人の恋を描いたコテコテのラブコメ映画だ。だが若い時は「ノッティングヒルの恋人が好き」というのが自分の中で恥ずかしくて好きな映画を聞かれた時には「メメント」とか「ショーシャンクの空に」と答えていた。両方好きなのは本当なのだが。 一度職場の飲み会で自己紹介のついでに好きな映画を一本発表するという流れがあった。 その時、満

3年越しの想い

最近AirPodsProを買った。最高の使い心地だ。ノイズキャンセリングはカフェで仕事をする時に大活躍だしBluetooth接続は、装着時のハイテクな音を聴くたびに時代の最先端にいるような気分になれる。 1年前にこんな漫画を描いていた。 つまり僕は3年ごしの想いを乗せてAirPodsProの新しいやつ(第二世代)を購入したのだ。(第二世代は去年には出ていたのだけどちょっとやっぱり高いな〜と尻込みしていた。) 素直に3年前に買えばよかった。 正直ここ最近も金欠だったのでこ

彫刻家の時間

楽をする人は太りやすいらしい。どこで聞いた話か覚えてないけど、そうらしい。エスカレーターとかエレベーターを見つけるのが得意な人は階段を使う回数が少なくなる、みたいな。 日々の小さな積み重ねで消費カロリーに差が出てくるのだろう。楽をするとそのツケが回ってくるようだ。エスカレーターが混んでいるときに迷わず階段を使う人を見ると漠然とすごい人だなー、と思ってしまう。そういう人はきっと多少めんどくさい仕事もテキパキやるに違いない。ゴミとかも溜まったらすぐに出すし、洗濯物も溜めずにすぐに

お客さまファーストの男

最近引っ越しをした。僕は物件を探すのがたまらなく好きだ。 一時期は10個くらいのサイトをブックマークして毎朝晩に更新チェックをしていたくらい好きだ。引っ越しが終わってしまうとリアルに内見をする気持ちで不動産サイトを見れなくなるので、一生引っ越し準備期間が続いてほしいくらいだ。 そして何よりも内見がたまらない。 いろんな不動産屋がいるが僕は知識を語ってくれる不動産屋が好きだ。中にはそっと横で微笑みながら、お客さんの判断に全てを委ねてくれる人もいるのだが、僕は不動産の知識をこれ

ヒューグラントとの共通点

気を抜くと右目と左目が違う方向を向いてしまう。 ぼくは子供の頃から"斜視"という目の病気を持っている。 会話している相手に「どこ見てるの?」と聞かれて「いや、これは斜視っていって一応そっちを見ているんだけど、、、」といちいち説明を入れなければいけないので、厄介だ。 目というのは両目で1つの対象を見ることで距離を測っているらしく、斜視の状態だと対象との距離感が掴みにくいらしい。 美大受験でデッサンをしなければいけなかったぼくは、距離感が掴めないせいでデッサンに影響が出ているの

後部座席でヒカル

子どもの時、定期的にみる悪夢があった。 その夢は決まって羊がたくさんいる穏やかな風景から始まる。 平和な気持ちで羊を眺めていると徐々に空が曇っていき、気持ちがドッと暗くなる。雷とかも落ちてくる。 すると突然ルーレットが目の前に現れる。紫と赤と黒を基調に、悪魔の顔をモチーフにしたようなイカついルーレット。いかにも"悪"みたいなデザインだ。何のためのルーレットなのかもよく分からないのだけど、とにかく最低最悪の気分になる。この時間が地獄なのだ。気持ちが沈みきり泣きながら「もう無理

在庫ないんだよねぇ・・・

委ねられた、かっこよさ

髪を切りに行った。 いつも通りフワッと希望を伝え、半分おまかせ。もう8年ほど同じ美容師Mに切ってもらっている。個人的に人間のかっこよさは半分髪型で決まると思っているのでおれのかっこよさはもう当分の間、Mに半方委ねられている。 おれがMに初めて自分のかっこよさを委ねたのは大学時代。後輩Kが「ワタベさん、この人イケてますよ」とMのインスタを見せてくれた。KはPOPEYEからそのまま出てきたようなイケメンで、服がオシャレな奴だった。一緒に服を買いに行くことが多かった。逐一「これ似

あれ?欲しくなるな…

「補色」という概念がある。色相環(美術の本とかに描いてある↓のやつ)で対になる色同士のことを「補色」と呼ぶ。 補色同士を組み合わせると色同士が調和する。映画のライティングとかポスターで補色を組み合わせてるのをよく見る。バスケのユニフォームとかでもよく見る。有名どころだと最近八村塁選手が移籍したNBAチームのレイカーズは黄色と紫色の補色関係。 人間の目は、例えば赤を見続けると、自然と緑を欲するようにできているらしい。その証拠に赤をジー...っと見続けてから、パッと目を瞑った

自由が丘で見つけた異世界への入り口

昨日自由が丘で気になる入り口を見つけた。 この唐突感といい、先が見えない感じといい、魅力的だ。めちゃくちゃ入りたくなったのだが、多分入ったら駅員さんとかにすごい怒られるだろうから理性を保って写真だけで我慢した。 これはマンガとかアニメの世界だったら異世界に繋がってるパターンの穴である。 ドラマ「ストレンジャーシングス」では謎の裂け目が異世界と繋がっている。アニメ「メイドインアビス」では底が見えない巨大な穴の底を目指してみんなが冒険をする。 どちらも、この先には何があるんだ