ワタベヒツジ
マンガ家です🧑🎨
noteでは文章も書いちゃう。
記事一覧
委ねられた、かっこよさ
髪を切りに行った。
いつも通りフワッと希望を伝え、半分おまかせ。もう8年ほど同じ美容師Mに切ってもらっている。個人的に人間のかっこよさは半分髪型で決まると思っているのでおれのかっこよさはもう当分の間、Mに半方委ねられている。
おれがMに初めて自分のかっこよさを委ねたのは大学時代。後輩Kが「ワタベさん、この人イケてますよ」とMのインスタを見せてくれた。KはPOPEYEからそのまま出てきたようなイケ
あれ?欲しくなるな…
「補色」という概念がある。色相環(美術の本とかに描いてある↓のやつ)で対になる色同士のことを「補色」と呼ぶ。
補色同士を組み合わせると色同士が調和する。映画のライティングとかポスターで補色を組み合わせてるのをよく見る。バスケのユニフォームとかでもよく見る。有名どころだと最近八村塁選手が移籍したNBAチームのレイカーズは黄色と紫色の補色関係。
人間の目は、例えば赤を見続けると、自然と緑を欲するよ
自由が丘で見つけた異世界への入り口
昨日自由が丘で気になる入り口を見つけた。
この唐突感といい、先が見えない感じといい、魅力的だ。めちゃくちゃ入りたくなったのだが、多分入ったら駅員さんとかにすごい怒られるだろうから理性を保って写真だけで我慢した。
これはマンガとかアニメの世界だったら異世界に繋がってるパターンの穴である。
ドラマ「ストレンジャーシングス」では謎の裂け目が異世界と繋がっている。アニメ「メイドインアビス」では底が見え